バロラマ BALORAMA 名古屋市天白区鴻ノ巣・植田 美容室

バロブロ

インナーカラーでイメチェン

小学校からの友人がイメチェンをしたいという事でカラーをしに来てくれました!
1回も染めたことの無い綺麗な髪を丁寧に1回のブリーチで抜き、上はシルバー、インナーはブルーを入れました!
太陽の光に当たるとさらに透明感と鮮やかさが目立ちとても綺麗なカラーです☺️

ツイストスパイラルパーマ

高校時代の友人がパーマをしに来てくれました!
彼は直毛でアイロンの跡がつかず朝のセットが大変というお悩みだったのですが、このツイストスパイラルパーマをかけてあげることによりワックスを揉み込むだけで簡単に朝のセットを時短にする事が出来ます!!
彼自身とても喜んでくれてとてもいい機会でした☺️

初めまして!

初めまして!

ご挨拶が遅くなりましたが1月末から新しく

Southbranch店に入りました、松原です!

沢山の方々とお話し出来るのを楽しみにお待ちしております☺️

3285日

本日、5/24でsouthbranch店が9周年となりました!^_^

皆様のおかげで早くも9年を迎える事ができました。

ありがとうございます!!!

10周年に向けてより満足度の高いお店を目指して頑張っていきますのでこれからもよろしくお願い申し上げます^_^

 

🎬🍿🍊🍹🍕

 

 

めっちゃ今更スラムダンクの映画を観に行きました!

やってる時間がとても限られていたが

逆にまだやってくれていたんですねという感じだったので

とりあえず無事劇場で観れて良かったです🎬✨

コナンくんの映画が公開して間もなかったので

そちらは平日の夜だからか大学生っぽい人たちの

行列ができていました😳

 

映画の感想的にはいやいやいやいや…と思う理由が

多々あったりしましたが良かった部分もあったので

観ない後悔よりは良かったかな…🥲笑

 

今月はこちらも今更感ありますが

ついにふるさと納税を初めていくつか商品を

注文したのですが、1番楽しみにしていたものが

早く届きました☺️💕

熊野のみかんジュース🍊🍹

ふるさと納税の仕組あまりよくわかってないけど

これで少しでも熊野に貢献できているなら嬉しいです☺️💕

(逆に地元愛など微塵も無い近藤)

 

2人とも運動部員がスポーツ飲料飲むペースで

ジュースを飲むのでデカい瓶は3本とも

あっという間に空になりました🥲笑

 

 

今週は午後から友達が遊びに来てくれたので

その間旦那はキャッスルに出張🏰

夕飯の時間になると旦那から連絡があり

ピザをご馳走してくれるそうなので

友達と1枚ずつ(旦那に)電話で注文し

しばらくしたら宅配のお兄さん(旦那)が

届けに来てくれました🍕

お兄さんピザ受け渡ししたらすぐ帰ろうとしたので

1枚だけあげました( *´꒳`)つ🍕(近藤の小さ過ぎる優しさ)

 

そいやあの人夕飯どうしてるんだろうと思っていた矢先

1人で寿司食いに来てるという懺悔のLINEが送られてきたが

いくらここ最近近藤が寿司食いたいと

騒いでいた矢先1人で食いに行かれたとはいえ

友達の分までピザ奢ってもらっておいて文句は言えなかった😬

また今度奢ってもらいます🍴(奢り返す概念が無い)

なばなの里🌷✨

 

 

先週お客様からなばなの里をオススメしていただいたので

早速行ったきました!

なばなの里は何度か行ったことはありますが

いつもイルミネーション目当てで夜からしか

行ったことがなかったので初昼なばなです👏🏻

一面咲き誇るチューリップとネモフィラたち💐

旦那は全く興味がないかと思いましたが

ダメ元で聞いてみたら「俺も昼1回行ってみたかった」と

意外や意外あなたお花になんか興味あったんスねということで

2人で楽しむことができました✨

 

お花畑に囲まれる推しの可愛いことよ☺️💕

 

チューリップエリアでリュックを背負ったソロ参戦の

オジ様が自作?の推しであろうぬいぐるみを座らせて

写真を撮影している姿を見て旦那が

「あ、(近藤と)同類だ」って言ったきた

同類じゃない同志と言え

 

お気に入りの1枚☺️💕

旦那に「バッグと上着持ってて、カメラこの角度で持ってて

違う斜めになってきてる、こう!

うち今からその道歩くけど動画回して

後でスクショして写真にするから

そのまま絶対に動かさないで、はいスタート」

と言って撮影された写真です📸

 

課金エリアにも行ってきました🌸

同じく三脚(旦那)を使って撮影📸

 

課金エリアなだけあってより一層綺麗でしたが

バラ園は休止してて残念でした🥲

 

課金エリア内には沢山の撮影ブースがあり

その1つ1つで写真を撮らされる三脚

しかもケータイの角度を細かく指定して持たせたうえで

そのままインカメでセルフタイマーにして

自分で画面を確認しながら撮るという

旦那の撮影技術を全く信用していない近藤、

マジな三脚扱い

そしてついに被写体もやらされる三脚

近藤「上じゃなくてもっと花の方見てよ!」

三脚「花ってそこら中にあるけどどの花?」

近藤「だから花だって!(指示がクソ)」

三脚「え、どこの?俺から見えないかも」

近藤「いやそこにあるがや見えるやろ!(怒ってはない)」

三脚「あぁこれか」

 

なんか文字に書き起こすと悪い気するな←

 

 

ツーショットを撮りたくてもカメラを固定する場所はなく

通りすがる方々も見るからに自分が納得できる写真を

うまく撮れるとは思えなかったので(超失礼)

近くにあった椅子をガリガリ移動してきてバッグや上着で

高さを調節し三脚代わりにする近藤

旦那「写真を撮る執念がすごい」

近藤「ハートの形崩れてるけどその小指どうにかならんの」

旦那「俺の指を破壊する気か」

 

一通り奥まで見終わった後旦那が満足そうに

「帰る?」と一言言ってきて

近藤「え、イルミネーション何時から?」

旦那「え、イルミネーションまで居る気なの?(超嫌そう)」

近藤「だってせっかくお金払ってきてんのに!」

(2人の入園料は全て旦那がパチスロで勝った金で払いました)

旦那「でた“せっかく”。俺はもう満足したけど」

近藤「でもせっかく遠くから来たのに!」

(下道で往復の運転をしたのは旦那、

帰りに至っては近藤はずっと爆睡していた)

旦那「でもイルミは5時からだけど暗くなって綺麗なのは

7時からだよ?今3時だけどそれまで待てるの?」

近藤「まぁまぁとえいあえず軽食食べに行こうよー」

ー30分後ー

近藤「足疲れたから帰る」

結局イルミまで待てずに帰りました🥲

 

その日の夕飯は初めておでん屋さんに行きました🍢

近藤「牛すじうまい!日本酒が欲しくなるね」

旦那「食の好みほんとオッサンだよな」

近藤「おだまり!」

 

1日これでもかというくらい振り回してしまいましたが

またなばなもおでん屋さんも連れてってもらいます☺️

9125日

本日4月11日 BALORAMAは25周年を迎えました。四半世紀ってヤツですね!今日は火曜日で定休日でしたので、記念日に朝から病院で検査の予約を入れてましたw

33歳で開業し今58!あの頃の自分と違って身体も中々シブイもんです。病院の待合で『あの日の今頃 店を開けたな〜』なんて25年前に想いを馳せつつ…検査後  休みの店に行きました。

待合いの椅子にに腰掛け、天井を見上げれば25年間故障せず今も絶賛稼働中の古ぼけたエアコン

静かな店内でカチカチ鳴るのは、これまた25年間一度もその場を譲らなかった掛け時計。

カウンターも開業時から使い続け

中々良い感じ。25年前『自由にやりたい!BIGになりたいw』って想いで開業し、結果そのどちらも手に入れて無いって事実(笑) でも店を続けれて良かったなとしみじみ思います。

そして明日からもバロラマは続きます。日曜日の夜には新たにSouth-branchに加入したバラちゃんの入社祝い&周年記念で食事会(^0^)

26年目の明日からも張り切って営業します!BALORAMA のお客さんは皆んな最高です!

2023 4/11 藤枝

 

☆一生残る☆

子どもの写真スタジオに行ったのですが、、、

 

 

うっかりしていて、

 

 

ベッカム風寝ぐせのまま来てしまいました( ・∇・)

美容師一家としての大失態!!

このしゃしん〜が〜いっしょうのこる〜♪♫

ってやつですね。

10年後くらいに怒られます。

 

 

仲良く成長してほしいなと思います☆

はやし

滋賀RUN

日曜日の営業後、我がバイククラブW.S.K滋賀チャプターとの飲み会に参加するためナイトラン

PM7:30 養老SAにて、気温は7度。これがまた寒い!関ヶ原あたりの名神高速は暗いし寒いし風も強くて……歳とったせいか夜間の高速走行はマジで怖かった。

持参品は寝袋とスエットw 画像は無いですが、メンバーと激しく酒呑んで宿泊先のデニシ☆チョッパー氏の家で寝袋に入り爆睡!

そんで二日酔いの翌朝

2年前にバイクで事故して、全身ボキボキ体内ボルトだらけで今回も車で参加のゲバちゃんはデニシのサイドカーでリハビリ(苦笑)

昨夜 参加出来なかったメンバーの営む和菓子屋に顔を出し

クラブハリエからの

長浜の黒壁スクエア

私とこのバイク『 ローライダー スポーツ』との付き合いは23年目!お互いくたびれてきた感じ笑

久しぶりのお出かけ🍓

 

先日我が家のメインで使っているテレビがお釈迦になりました😇

ある晩いつものように旦那がテレビを付けたら

画面が真っ暗で音だけ聞こえるラジオ状態に…

 

 

旦那「え、マジ?テレビ壊れたんだけど」

といいつつテレビをバンバン叩く旦那の昭和感(平成生まれ)

近藤「マジかー、まぁでも最近ずっとテレビゲーム出来てないし

YouTubeもiPadで観ればいいから

すぐに買い替えなくていいんじゃない?」(判断基準がゲーム)

 

 

 

私が一人暮らしをする際にお迎えした安い韓国製のテレビさん

いつも不自由なく使えて気に入っていたけれど

9年の時を経てついに虹の橋を渡ってしまったか…

 

 

 

こだわりが無いからこそテレビ高いし選ぶの面倒くさい

などと思っていたのですが、旦那が

「ちょっとゲオに下見してくる!」と言って出かけ

そのまま新しいテレビさんを引き連れて帰ってきました 笑

気持ちデカくなって帰ってきたテレビさん、

画面に並ぶアイコンはやりたいけどずっと出来てないゲーム達

 

 

 

旦那のおかげでテレビを選ぶ手間をかけずとも

即日お迎えすることができました👏🏻

今回のテレビさんはゲオオリジナルブランドらしいです🤔

お手頃価格なうえ数量限定で安くなっていたらしいのですが

今のところ何不自由なく使えています📺💕

 

 

 

 

急な出費を最低限の金額で免れたのち、

私の去年まで使っていたiPhoneを大須に売りに行ったついでに

以前から気になっていたいちご飴のお店へ🏃🏼‍♀️

見た目だけのものかと思ったら

祭りの屋台で食べた時のものとは違い、

フルーツは酸味がなくみずみずしくて、

飴のコーティングも薄くないのに食べやすくて

美味しかったです😳💕

 

 

 

その後はららぽーとにあるたこ焼きを食べに行きました🐙

 

人気店で味もとても美味しかったけど、

こんな事を言ったらたこ焼き好きな人や

関西人の方に怒られそうですが、

やっぱ個人的には銀だこしか勝たんと声を小にして言いたい。

 

 

 

大須でトゥンカロンを買ってきたので

その日の夕食後のデザートにしました🍴

旦那に先半分食わせたら一口でカブり付かれて

思い切り潰され、ふっくらしていたトゥンカロンが

ただのクリームはみ出たボロボロのマカロンの

シルエットになって手元に帰ってきました😇

 

 

 

超久しぶりのお出かけでしたがやたら疲労して

夕方何時間も寝てしまったので

しばらくはまた引きこもりに戻ります🥲笑

過去の投稿を見る

Archives

ページトップへ